2008年11月27日
バブーシュ♪
今日はRosemaryさんで、羊毛フェルトのバブーシュの作り方を教わってきました
前もって色だけ選んでいたので、今日は早速形作り。
携帯をまたもや忘れて行っていたので、写真はriko先生に撮っていただいて、送ってもらいました
まずは型紙に羊毛を縦に少しづつ並べて次に横に同じように並べて洗剤液でフェルト化します。

型紙の両面に羊毛を巻きつけ終わったら、それにネットをかけて、ひたすらゴシゴシ…
しっかりフェルト化するまで一時間くらい

フェルト化したら足を入れる所に切り込みをいれて型紙を取り出して、切り口と中をまたゴシゴシ…
手を中に入れて形を整えて、今日はこれまで。


前もって色だけ選んでいたので、今日は早速形作り。
携帯をまたもや忘れて行っていたので、写真はriko先生に撮っていただいて、送ってもらいました

まずは型紙に羊毛を縦に少しづつ並べて次に横に同じように並べて洗剤液でフェルト化します。

型紙の両面に羊毛を巻きつけ終わったら、それにネットをかけて、ひたすらゴシゴシ…

しっかりフェルト化するまで一時間くらい


フェルト化したら足を入れる所に切り込みをいれて型紙を取り出して、切り口と中をまたゴシゴシ…
手を中に入れて形を整えて、今日はこれまで。

あとは家に帰って、すすぎ洗いをして、洗濯機で一分間脱水、アイロンで形を整えて、乾かしてから、底の滑り止めをつけて、好きに飾りつけたら出来上がりです
なかなか時間もかかるし、大変だけど、色違いのお揃いでもう一つ今度はピンクで作ろうかな?と考え中です。
今日作ったのは、パパにクリスマスプレゼント
かな?
またしっかり出来上がったら記事にします
riko先生、今日もまたドタバタと大騒ぎでごめんなさい
。
とっても楽しかったです。またいろいろ教えてくださいね

なかなか時間もかかるし、大変だけど、色違いのお揃いでもう一つ今度はピンクで作ろうかな?と考え中です。
今日作ったのは、パパにクリスマスプレゼント

またしっかり出来上がったら記事にします

riko先生、今日もまたドタバタと大騒ぎでごめんなさい

とっても楽しかったです。またいろいろ教えてくださいね

Posted by Tall at 18:20│Comments(1)
この記事へのコメント
こんばんは
【Wii】御当選おめでとうございました。
【Wii】御当選おめでとうございました。
Posted by TOOL BOX at 2008年11月27日 18:55